もんぜんや便り〜総持寺通りイベント〜
輪島市門前町にある
総持寺通り商店街が発信しています。
総持寺通りで行われるイベントや内容をUPしたいですね!
2009.10.05 Monday
author :
mon88
流れる萩
大本山総持寺祖院の秋の花「萩」が鬼屋川の川面に垂れ下がり、花びらが流れに乗り流れる様は、古刹の風物詩。観光客も携帯でパチリ。山内は先の地震で修復工事が急ピッチで行われていますが。修復が終わるのは15年後、資金も時間も大きい被害でした。
鬼屋川の萩と白字橋
明治の大火で焼け残った経蔵と萩
板橋興宗直筆閑月の萩の碑
三松関沿いの石垣から顔を出す萩
Tweet
11:23
|
門四郎
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
2009.06.18 Thursday
author :
mon88
ayu あゆ 鮎 解禁
輪島市門前町河川での「鮎」6月16日解禁
友達から、夜8時電話があり「アユ釣たけど,食うか」「食う食う」初物。
ほとんどが地アユで、アユ独特の香り、早速塩焼き、頭から丸かじり、鮎も酒もうまい。
皆さんには、写真で我慢してください。
鮎の大きさがわからないかな?写真下手でした
Tweet
09:35
|
門四郎
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
2009.06.11 Thursday
author :
mon88
総持寺のお宝
能登の国 櫛比乃庄に七〇〇年前「大本山総持寺」を「螢山禅師」によって開山、一万六千もの末寺を持つ本山でした。しかし100年前出火、伽藍の一部を残し消失、現在神奈川県横浜市鶴見に移転、その後再建され「大本山総持寺祖院」として、開祖「螢山」の廟を守り続けています。
ところが「瑩山」「峨山」両禅師の焼けこげた位牌が、山内で見つかり「櫛比の庄禅の里交流館」で展示されています。
位牌は焦げており痛々しい姿です、開山が七〇〇年前ですから、位牌は何百年経っているのかな。櫛比の住人としては、大きくて重い物を感じています。
北國新聞掲載
Tweet
18:32
|
門四郎
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
2008.06.03 Tuesday
author :
mon88
雪割草純白
猿山灯台自生雪割草です。カラフルな花もいいが、純白は魅力が・・・
Tweet
11:42
|
門四郎
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
2008.04.01 Tuesday
author :
mon88
はまりそう・・・140円
3月23日「2008能登 雪割草まつり」沢山のお客さんで賑わい主催者として嬉しい限れでした。ガ・・・昼食が取れない・・・サークルKでおにぎりを買いに走りました。ガ・・・三角海苔巻きおにぎりは品切れ、がらんとした棚に丸い形の「寿司むすび」だけ。仕方なく会員の分を買い、車の中で取り合えず1個をほおばりました。ウン・・・覚えのある味・・・コバコ蟹(ズワイ蟹の雌)の身をほぐし酢を加え、ご飯に乗せて食べた時の味!!
門四郎、蟹はこの食べ方が大好き。しかし、蟹はスギヨのカニカマ?でした。
31日夕方突然アレガ食べたくなりサークルKで、2個お買いあげ口に、最初の感動までは至りませんが、美味しかった。「寿司むすび」香り箱ほぐしは何処のサークルKでも売っているのでしょうか??
教えて
門四郎
Tweet
09:47
|
門四郎
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
2008.03.29 Saturday
author :
mon88
2008能登 雪割草まつり ありがとう
22・23・24・25日「雪割草まつり」沢山のお客さんで大変賑わい、盛況のうちに終了。
19年3月25日「雪割草まつり」能登半島地震発生震度6強9時41分・・・イベントは中止。あれから1年長かった。
全国の皆さんの義援金、多くのボランティアの皆さん支援有り難うございました。
Tweet
14:57
|
門四郎
|
comments(0)
|
trackbacks(0)
(C) 2019
ブログ JUGEM
Some Rights Reserved.
NEW ENTRIES
3.25のともしび
(03/16)
禅の里バスウォーク
(01/27)
禅の里講座
(01/26)
クリスマスコンサート
(11/21)
禅の里講座
(09/30)
CATEGORIES
総持寺通りからの報告
(12)
門四郎
(6)
手仕事屋恵介
(3)
15
(6)
もんぜん屋
(1)
まちづくり協議会イベント
(12)
イベント
(7)
祭
(1)
ARCHIVES
March 2012
(1)
January 2012
(2)
November 2011
(1)
September 2011
(1)
August 2011
(2)
June 2011
(1)
April 2011
(2)
March 2011
(1)
February 2011
(3)
July 2010
(1)
October 2009
(3)
August 2009
(1)
July 2009
(1)
June 2009
(4)
May 2009
(1)
February 2009
(1)
January 2009
(4)
December 2008
(1)
November 2008
(2)
October 2008
(2)
September 2008
(2)
July 2008
(1)
June 2008
(2)
May 2008
(2)
April 2008
(8)
March 2008
(3)
RECENT COMMENT
熱狂の日2
⇒
15 (05/05)
山菜
⇒
15 (04/08)
休日
⇒
15 (04/01)
LINKS
総持寺通り商店街
手仕事屋
SIMO−SHOP
無料ブログ JUGEM
有料ブログ JUGEM PLUS
JUGEMレビュー
ブックレビュー
写真共有
通販
SIMO−SHOP【シモグチ】BLOG
輪食
輪食BLOG
大本山総持寺祖院
SIMO-SHOP FASHION 新着情報BLOG
禅の里交流館
PROFILE
mon88
OTHERS
RSS1.0
ATOM0.3
管理者ページ
Powered by ロリポブログ
SEARCH
RECOMMEND
AKBがいっぱい ~ザ・ベスト・ミュージックビデオ~【初回仕様限定盤】(DVD)
(JUGEMレビュー »)
02
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
--
>>
<<
--